2ntブログ

スポンサーサイト

  • --/--/--(--) --:--:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【自動車】マツダ:「デミオ」、RJCのカー・オブ・ザ・イヤー受賞…輸入車部門はプジョー「207」 [07/11/13]

  • 2007/11/20(火) 21:08:53

1 :明鏡止水φ ★:2007/11/13(火) 23:46:40 ID:???
 自動車評論家などで構成する日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)は13日、
今年のカー・オブ・ザ・イヤーに、マツダの小型車「デミオ」を選んだと発表した。

 マツダは7月、デミオを約5年ぶりに全面改良して発売した。10月末までの販売台数は
約2万5000台。流線形のデザインを採用し、従来モデルから約100キロ軽量化して低燃費に
したのが特徴。

 選考対象は昨年11月から今年10月末までに国内で発売された車で、会員が投票で選んだ。
輸入車部門はプジョーの小型車「207」が受賞。


▽News Source MSN産経ニュース 2007年11月13日20時10分
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071113/biz0711132010007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/071113/biz0711132010007-p1.jpg
▽日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)
http://www.rjc.or.jp/
▽関連
【自動車】2007-2008日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)「10ベストカー」を選出[07/11/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193970174/

2:名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:47:30 ID:emBOn65g
ふーん

3 :名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:47:55 ID:jtfDe19B
フィットが逃したかw

4 :名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:50:21 ID:hGhecMQ9
順当といえば順当なのかね

5 :名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:52:13 ID:XMzA5myj
この賞を貰うと売れないんだよな。
こんな賞の為に相当の接待して挙句に。。。
デミオご愁傷様です。

6 :名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:54:10 ID:Nk0uXhPu
RJCがこれってことは、COTYのほうはフィットだな。
ことしも日産はだめだったか…

7 :名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:55:27 ID:S/eWaWlS
フィットは良くも悪くもキープコンセプトだったからかな。

デミオは確かに居住スペースとかが多少犠牲になった感があるけど、それでも今日び100kgも
軽量化したというのは評価していいところだわな。

>>5
その傾向があるのはむしろCOTY。

>>6
日産に何かこの手の賞を獲れそうな車なんてあったっけ?

8 :名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:58:01 ID:E1msNwJo
フィットは一度COTY取ってるからどうだろ?
売れる車ではあるが、COTYには値しないような気がする。

9 :名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:58:05 ID:QgpDqzkl
>>7 「FITにしては」売れないって事か。
例の黄金則で言えば、10000台/月 ぐらいになるって事だね。

10 :名刺は切らしておりまして:2007/11/13(火) 23:59:41 ID:zLRkgdFq
トヨタが86みたいなの狙っても買わんがマツダがエッジのきいたのだしたら買うきがする

11 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:00:38 ID:8wv5bfoq
つか、このボディサイズでこれだけスペース確保出来てる事が驚き。
やっぱ高さ抑えてある車はいいね。
ミニバンが流行ってから無駄に天井が高い車がもてはやされるのが理解不能。
自動車雑誌でのマスゴミの洗脳には恐れ入る・・・。
輸入車ではそんな事一切言わないのにねwww


12 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:02:17 ID:ki+S7+h+
100kgの軽量を賞賛してどうするんだよ。
前のモデルが重すぎただけだろ!

13 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:04:01 ID:/2+3egxj
まあ商用車みたいなもんだったし

14 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:06:10 ID:bmZnrMNn
>>11
え?

15 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:07:19 ID:8wv5bfoq
>>12

前のモデルは欧州フォード製だからな・・・POLOや206と同じで重いシャーシ。
燃費は悪いが乗り味は悪くないんだよ。
ただ時代に合わなかったって事だな。


16 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:07:33 ID:xnOe7W7U
俺は先代の方が好みだな。

17 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:10:16 ID:lOq8yYVM
デミオって、世代を重ねるにつれてどんどん特徴がなくなっているね。
初代の足回りや内装を改良したような車なら購入したいんだけど。

18 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:18:51 ID:KxBV6PuK
まあ、順当な結果なのかもしれん。
個人的には最近乗る機会があったスカイライン/スカイラインクーペが値段のわりに
良い車だと思ったので期待してたんだけど。

19 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:26:34 ID:i63V4Vqq
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ

20 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:29:54 ID:QoDbOqyP
無駄に背が高いって、必要なやつが買うんだから無駄じゃなよ。


21 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:33:22 ID:vBKKb6t1
>>20
何に必要なの?

22 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:36:50 ID:BT+6WQ1R
身長2mの人とかじゃね?

23 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:43:44 ID:QoDbOqyP
そう、バスケの選手とかw
子どものおむつ交換するときとか楽だよ。

あまりにも現実的な答えでスマソ。

24 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:43:51 ID:JiDC+Uy9
今年のカー・オブ・ザ・イヤー獲った車だから買ってみよう、
と思う人っているの?

25 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:45:38 ID:K4qkkNE5
プジョーと偽プジョーのダブル受賞

26 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 00:58:50 ID:Le/4p+tV
>>25
だから、日本人の立体の認知能力は、
中国人よりも低いって言われるんだよ。

27 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:02:33 ID:pJlozXqM
>14
小さいと思ったら、容積的にはあまり変わってない。
新と旧のオデッセイみたいな感じ。

28 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:07:04 ID:54mC3NR6
初代デミオは黒人バスケ選手がCM
その黒人が車がらみの不祥事起こしてCM終了

29 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:15:52 ID:+tdMcNa9
色は斬新でいいね!

30 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:16:25 ID:6PiQD80y
来年はアテンザが取りそうな予感。
今はマツダしか一番欲しいと思わせる車は無いなぁ。
スイフトは欲しいかも。

31 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:21:37 ID:YKAqi9s/
なんかRJCの方が好感度高いよな

エビカニっぽく無くて。

32 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:28:41 ID:eR408Gnk
トヨタ富士F1があまりにもひどい開催だったので非難するページ
ttp://www42.atwiki.jp/kusotoyota/

33 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:39:37 ID:QBz3qPAV
引き継がれるのは前座席の足元の狭さと
販売員のDQN体質


34 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:41:44 ID:vBKKb6t1
>>23
子育てに使うなら中古のミニバン買った方が遥かに楽だわ


35 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:42:23 ID:rIzno2CG
まあこの選考内容は納得。
でもこれ取ると売れなくなるんだよなあ・・・

36 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:46:41 ID:yQwzOqx8
しかし実際見てみると結構カッコいいぞと言う俺はフィット乗り

37 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:53:00 ID:vBKKb6t1
* 2008年次 マツダ・デミオ
* 2007年次 三菱・i(アイ)
* 2006年次 スズキ・スイフト
* 2005年次 日産・フーガ
* 2004年次 マツダ・RX-8
* 2003年次 マツダ・アテンザ
* 2002年次 ホンダ・フィット
* 2001年次 ホンダ・シビックフェリオ
* 2000年次 日産・セドリック/グロリア
* 1999年次 スバル・レガシィ/ランカスター
* 1998年次 トヨタ・プリウス

だいたい売れてるじゃん

38 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 01:57:36 ID:NcdaZKyp
この時代に軽さってのは評価出来る
軽とか重いよ

39 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 02:02:53 ID:x+QSqaq5
小手ィの接待体質に反発して作った組織なんだっけ
徳大寺御大もそれが嫌になって辞めたとか
三本と徳大寺でトークやって本出して欲しいな、仲悪いの?

40 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 02:03:35 ID:WTISZwAS
この賞で株価1円分くらいの効果があるのか?

41 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 02:30:51 ID:JiWxNc9/
>>34
軸のズレたレス乙
取り回しとか駐車場の問題とかで
コンパクトから選ばなきゃいけない人もいるんだけど?

42 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 02:36:43 ID:MDG/iTN2
>>41
おまえの方が軸飛んでってる

43 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 03:20:09 ID:0syGS1Vr
スイフトとデミオってどっちがいいんだ?
スイフトはめったにないが、デミオは雑誌で結構たたかれているんだが・・・

44 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 04:11:52 ID:PtXgcW9Q
スイフトデザインとか好きだな
でも、エンジン1200ccにしたり
なにげに逃げ腰なのが嫌だな
デミオはカッコイイけど、カッコ良過ぎても売れなかったりするからな・・
ここまで誰もカキコしてないから一応、受賞オメと言っておく

45 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 05:24:54 ID:+nX1qgEB
>>44
アンタ人格者だな。

さて、これかスイフトどっちにしたもんか……
ま、一番好きなハッチバックはSmartfor4なんだがw


46 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 05:29:58 ID:ZEt6fwzA
>>37
フィット以外売れていない
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/




47 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 05:45:09 ID:JiWxNc9/
>>42
どこが?
無駄に背が高い車ってどんな意味あるの?
っていう所から話がはじまってるの理解出来てるよね?

48 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 05:57:45 ID:GhVxBYBB
なんか昆虫みたいな車だな

49 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 06:35:13 ID:rIzno2CG
あ、RJCカーオブザイヤーか。
日本カーオブザイヤーかと思った。
ああ、これならデミオは日本カーオブザイヤーじゃないなw
安心安心。

50 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 06:53:26 ID:0Nv+wpwf
>>46

ホンダなんかディーラー数がマツダの倍以上あるからなぁ。

倍以上売れないとそりゃマズイだろ。

51 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 07:17:39 ID:jpc/WjPd
重量を減らしたら減らしたで

旧型のようなドッシリ感に欠ける

と書かれてしまう皮肉



52 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 08:19:58 ID:TjZIZSpx
スタイル良けりゃ全て良しという訳にゃいかんぞ女のように車もな。

53 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 08:21:55 ID:blQBm4iP
マガジンXで叩かれまくっていたけど、乗った感じは実際どうなの?

54 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 09:39:10 ID:Fw0e/v6c
重量が軽いのはいいよ
1t切ってるから車検の時は安くてビックリするはず



55 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 09:42:45 ID:Fw0e/v6c
>>11
まあ、広告を出してくれるトヨタが大切だからじゃね?
全高の高い車は歩行者にも迷惑だしな

まさか、ドンドン邪魔な自動車が売れていくほど
民度が低いとは思ってなかったよ

デミオやフィットにはがんばってほしい


56 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 09:44:24 ID:hAfGzJG5
妥当です。

57 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 09:47:32 ID:blQBm4iP
ハイト系軽ワゴンを買う7割はDQN

58 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 09:53:29 ID:c9OoT8Df
緑は斬新だけど、他が地味な色ばっかだな
暖色系の色も用意してよ

59 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 10:05:13 ID:TgqXPwnw
軽量化こそ日本の技術の見せ所、軽量化はエコに直結するからね。
好調の欧州企業の悲鳴が聞こえてきたな、でも、まだ1.46だろ~
プラザ合意以降の日本の必死の努力から比べたらまだまだ甘すぎるなw

>http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071114AT2M1301U13112007.html
>独仏伊など財務相会合、ユーロ高進行をけん制
>産業界では、欧州産業連盟が「欧州企業にとって現在のユーロ高は限界を超えている」とユーロ圏各国に訴えている

60 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 10:31:13 ID:IJAD7Wqo
カワサキっぽい

61 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 10:34:14 ID:BlNcFTIK
>>31

ポニャカタは相変わらずなの?

62 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 10:52:54 ID:XL6y75zY
マツダはいい車作るよな

63 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 10:58:51 ID:s8yb2Z93
>>55
小型車全盛期だな。日本にはコンパクトカーが似合ってるってことか…

64 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 11:02:57 ID:HiYDpUoy
乗ってみりゃ分かるけど走らないぜー、デミ夫
街乗りにはいいんだろうけど、高速で遠出はつらかった。

どうせ買うならFitだよなあ。。。SWIFTも気になるが。

65 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 11:04:16 ID:566Oim4Z
選考理由は玉木宏のCMだな。

66 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 11:07:15 ID:blQBm4iP
エンジンの始動するときの音(セルの音?マフラーからの音?)がやすっぽすぎる。
もう少しどうにかならないのか。

67 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 12:39:19 ID:vlp4zLoe
>>19
違う!
(゚∀゚)ヌンヌンヌーン(゚Д゚)ハッ!!
だw

68 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:27:34 ID:51SBj3hA
漏れ両方試乗したけど、デミヲ&フィット。
居住性・乗り心地・使い勝手のいいのがフィット、
居心地のいいのがデミヲだった。
やっと国産にもMINIに対抗できるクルマが出来たね、デミヲ、約半値だしw

69 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:39:21 ID:FoMyNQau
>>68
後部座席は狭く感じたけどな。窓狭いし。
シートの出来とかは悪くないよね。

70 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:40:41 ID:mPufLKsW
このクラスも選択の幅が広がっていいことだ。

71 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:48:57 ID:NcdaZKyp
ミニバンみたいなのばっかりじゃねえ

72 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:49:03 ID:iDuPXjVR
ようは最近のマツダのデザイン力に皆納得してるんだよ
他会社のデザインはもう少し頑張れよって確かに思うよな



73 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 13:54:37 ID:bkdSMeSF
アテンザ、ちょいと失速感を受けたぜ

74 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 14:06:07 ID:aklKF/Nz
>輸入車部門はプジョーの小型車「207」が受賞。

朝鮮日報の記事と違うなあ

75 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 14:07:20 ID:+3WqALfK
アテンザかこいい

76 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 15:56:02 ID:RqMPAAbf
ああいうCMにしたが女性客は取り込めてない様。
CM車、代表車のカラーがバッタ色というのが問題だったんだろう。
暖色系も含めて登場させていたら変わっていたんでないか。

77 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 17:15:15 ID:Qzp83KEy
旧型は当初オレンジ色がイメージカラーでしたが何か?
売れ行きが悪いのでブルーにイメージカラーを変えましたよw

78 :名刺は切らしておりまして:2007/11/14(水) 17:28:23 ID:KHdlmY5J
ロードスターNBは金色だったなw


Headlines...!
AMVLastExileRiraito ...
オリコン全国歌謡ヒット速報ベスト100 ...
【当選者】自分をグーグルしてみると…??..
キリンビバレッジ、商品にカビ 約40万?..
MIXI ...
【滋賀】25歳女、医院で診察の順番がな?..