2ntブログ

スポンサーサイト

  • --/--/--(--) --:--:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【企業】人材派遣大手のマンパワー・ジャパン 軽作業派遣・来年から、2カ月以上の契約で受注

  • 2007/10/22(月) 19:45:56

1 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2007/10/21(日) 04:51:20 ID:???0
 人材派遣大手のマンパワー・ジャパン(横浜市)は2008年から、検品や梱包など軽作業分野への
派遣を始める。批判の多い日雇い方式ではなく、基本的に2カ月以上の契約で受注する。軽作業を
主力とする派遣会社で法令違反などが相次いだため、マンパワーはコンプライアンス(法令順守)
体制を徹底させ、受注につなげる。

 コンタクトレンズの検品や携帯電話の組み立て、弁当の具材詰めなど工場のライン業務、倉庫での
梱包などの単純作業を想定している。114の全拠点で一斉に導入、初年度は70億円の売上高確保を
目指す。


記事
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071020AT1D1603N19102007.html

2:名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 04:52:47 ID:8wCsVs6AO
意味がわからん

3 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 04:52:58 ID:c0Y9wWwA0
派遣大手なのか、初めて聞く名だが。
しかし、普通に会社が期間工として雇えばいいだけの気がするんだが…
こんな業務で派遣を雇う意味があるのか

4 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 04:53:25 ID:J1PjwCZr0
2ヶ月と日雇いも同じだろ

5 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 04:53:45 ID:ZJor1xj60
安定雇用に伴う企業側のリスク増加分を補償するためにピンハネ率は上げます

6 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 04:54:05 ID:pTRnrMzvO
にゃー

7 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 04:55:01 ID:t4LhauXk0
基本的に搾取は異民族・異教徒にのみ許された行為であり、自民族に対して行ってはならない。



8 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 04:55:39 ID:xhnwpG830
>>3
派遣会社使うとバックリベート貰えてウマー

9 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 04:56:59 ID:YBjzKZrj0
期間工じゃなく派遣を使うメリット:
・直接面接等の採用活動、労務管理の手間が省ける。
・雇用者の過失責任を派遣会社に対して問える場合がある。
じゃないの?

10 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 04:57:30 ID:AOtBFQlS0
>>3
自社募集の期間工、少なくなったね..

11 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:04:55 ID:/HoIc+TL0
MPJ 「明日から2ヶ月間、割り箸を袋に詰める作業をしてもらいます。」

12 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:13:39 ID:mWxyodZ+0
やっぱり今の格差社会の原因はバブル期を生んだ、時の金融政策の誤りだと思う。

13 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:21:39 ID:9XE85CyEO
ニンプ出し!ニンプ出し!

14 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:22:18 ID:os3F4ref0
434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/24(月) 08:49:42 ID:Y5Jwbtjq
某有名和菓子会社ですが、あの白い恋人の石屋製菓と
同じように消費期限の改ざんをしまくっています。
が、しかし先日ついに農水省のガサが入りました。
恐らく退職者による匿名の告発かと思われます。
改ざんの方法を農水省側が知っていたので
退職者の告発としか思えません。
これまで保健所のガサは何度かありましたが
農水省というのは初めてです。もう逃げられないでしょう。
今重役たちが本社に集まっていかに誤魔化し
工作をしようかと必死に作戦会議をしています。
誤魔化しの為の書類も偽造しています。笑ってしまいます。
改ざんを誤魔化すための偽造です。多分しばらく経てば
新聞などで報道されることでしょう。
そうなれば倒産は免れても会社は大きく傾くでしょうね。
楽しみです。
この会社は地元で大変評判が悪く、組合の無い同族会社で
従業員たちの不満も非常に大変なものです。
人を蔑ろにして金儲けばかり考えていると
こういうことになるんだという良いお手本です。

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/peko/1170673336/434

15 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:22:28 ID:aQ+03pZf0
搾取!搾取!もっともっと搾取!

16 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:22:55 ID:9m3K7FYT0
なにこの宣伝

17 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:33:36 ID:lHAfpGSb0
この際派遣じゃなくって日雇い労働者って言えよな
バイトをフリーターって呼ぶようなもんだろ

18 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:34:20 ID:PhWrK2K60
口入れ屋風情が

19 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:34:23 ID:h+I78jSU0
>弁当の具材詰めなど工場のライン業務

タンポポのせる仕事ってほんとにあったのかw

20 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:44:41 ID:/kdKCvJp0
>>7 おまえ馬鹿だろ

21 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:45:53 ID:V5k21H/10
派遣の中ではかなりマシな会社では一応名は通ってるかな。

まあ所詮派遣会社だけど。

22 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:53:55 ID:bofUMo0b0
ピンハネ率の異常な高さに批判が集まっているだけだと思うんだ。
大手っていうからにはまた70%以上とか平気で取るのかな?
もういっそ、派遣業者は会計ガラス張りを義務づけたら?
いくらもらって、いくら払っているのか、交通費等々も込みで
きっちり公開することを義務づければ「問題」も少しは減るでしょ。

23 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 05:56:56 ID:UKbdY3YcO
どこの馬の骨ともわからない
短期派遣にコンプライアンスとか(笑)

どのみち違反したら単品で切るだけだろ?
こんなの日雇いと変わらんよ。

24 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 06:20:49 ID:lXcV4bwc0





ただでさえ余ってるのに1人の期間が長くなって回転が鈍ると
日雇いクラス下級派遣にも貧富の格差ができるだろうなw

しかし運のいいやつは人並み働けるかもなw
でも運のない奴はリアルに餓死か・・・WWW

25 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 06:28:45 ID:CayhEpdpO
二ケ月契約が嫌だから皆単発してるんだし流行らないね

26 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 06:30:47 ID:s08AnwqaO
派遣なんて小泉時代だろw






27 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 07:11:27 ID:1PxW3u8q0
とにかく派遣法は小泉の緩和前に戻すべき
人材が育たず国が潰れる

28 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 07:23:25 ID:98MhXgfq0
人材って
少なくともこれは
>検品や梱包など軽作業
だそうだ 直に雇わないのは必要な人数がその時によって増減するからだろうね


29 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 07:48:30 ID:gv8nPwTo0
ワシの若い頃、軽作業派遣は
「監獄部屋」じゃったー

30 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 08:10:22 ID:pU+OE+ia0
フルキャストは終了だな

フルキャストは警察の天下り利権警備業派遣に手を出して潰されたから

まあ警察の天下りの数年後完膚なきまでに潰されるけどね


31 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 08:40:55 ID:eIL4K29V0
>>10
山口県だけど、工場系はほぼ全部と言っていいほど派遣で固められてますorz

役所の臨時でもやってた方がマシです。

32 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:12:24 ID:ReD0fQxr0
派遣業は儲かってるし、わが世の春だねえ。

33 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:13:19 ID:I4gAJhgY0
ウィスコンソンニあるアメリカの有名な会社だよ。


34 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:13:32 ID:0vte8DRo0
スポット以外の派遣やるなんて馬鹿
同じ給料でいくらでもゆるい仕事はあるよ


35 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:13:36 ID:rD99I8al0
サラ金は利息制限法という伝家の宝刀があった。
派遣屋にはそれが通用しない。

36 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:15:23 ID:HPu2ha2s0
マンコパワー・ジャパン
チンコパワー・ジャパン
マンコパワー・ジャパン
チンコパワー・ジャパン
マンコパワー・ジャパン
チンコパワー・ジャパン
マンコパワー・ジャパン
チンコパワー・ジャパン




37 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:23:26 ID:pFgARh+d0
>>3
> こんな業務で派遣を雇う意味があるのか
>>3
派遣会社使うとバックリベート貰えてウマー

そうなんですよ。
派遣の受け入れが子会社の場合がほとんどで、
二重派遣かどうか紙一重で疑いが濃厚になるんですが。
そうでもして美味しいのは、親会社から子会社へ所得移転に
利用できるからですね。

何とかエンジニアリングなんて、親会社の名にエンジニアリングという名称を付けた、
ワケの分からん会社がメーカーに多いでしょ。
あれ、ほとんど派遣なんですね。

うちは派遣ですというと、もろ親会社への二重派遣になってしまうので、
請負とか、中には言葉のあやで受託なんてものあります。
子会社が親会社の老人ホーム化しているので、そこのオヤジ連中の給与がいりますよね、
だからその所得移転に派遣を利用するんです。

38 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:24:08 ID:c0Y9wWwA0
>>31
山口といえばエムシー…いやなんでもない

39 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:26:54 ID:LNL4c04N0
胡散臭さはサラ金並み

40 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:26:58 ID:nie9h09o0
それが2ヶ月すらもたないやつがいるから笑える

41 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:27:57 ID:0go/hERF0
朝からマンコパワーマンコパワーうるせぇよ

42 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:28:30 ID:bHwGR8Kf0
派遣なんてもう古い
今は組合公認の偽装請負
いつでも切れる。日本オワタ\(^o^)/

43 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:33:58 ID:/4Qrgoox0
3ヶ月だと都合悪いから後腐れの無い2ヶ月なんだな・・・

44 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:38:46 ID:J40M28g60
もう派遣そのものを廃止・禁止しろよ。
こんな悪質なピンハネ業が大手を振って商売しているから、いつまで経ってもネット難民や
ワープアが減らないんだろ。

派遣・バイト・パートは全面禁止。
マックの店員もスーパーのレジ打ちもすべて正社員として正当な社会保障を受けさせるべき。


45 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:47:40 ID:tzl0uLCf0
ハロワはちゃんと仕事しろよ
派遣害社野放しかよ

46 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:48:29 ID:OA4Pk7esO
産業スパイしほうだいo(^o^)o

47 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:49:13 ID:wLoOEnDZ0
軽作業といえば障害者就労の定番なんだが。
派遣屋のせいでたくさんの障害者が食を失うね。

48 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:50:03 ID:HG5OkBp20
俺今の仕事に就く前ハロワ通いしてたんだけど、ハロワにも派遣会社の求人(というか登録
募集)は出てたよ。

49 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:51:07 ID:6PXBW5wm0
古くからある大手までこれやっちゃったら、かえって労働者には酷な状況になるぞ。
今までは新興の汚れ役であるグッドやフルキャが受け皿になってきた所で横取りかよ。

50 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:51:22 ID:WcSy65FM0
>>47
一般人がまわされる軽作業は重作業

51 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:53:47 ID:M49BfsUZ0
「軽作業」は、必ずしも軽くない



52 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:53:52 ID:moTegNHp0
基本的に2カ月以上の契約で受注する
企業からの契約は二ヶ月以上で、派遣社員には日雇いでその日その日のポストを埋めるって日雇い方式するつもり
じゃ・・・

53 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:56:12 ID:zyveJdpb0
派遣って儲かるんかな?

俺も数千万の貯金があるから派遣会社を始めようかな・・・

54 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 09:56:39 ID:6PXBW5wm0
日払い系や建築建設の派遣で募集してる
軽作業とは、頭脳労働が軽いというだけで、
実態は社員がやってらんない過酷な重労働作業の代役が普通。


55 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:00:13 ID:c8yQqzEWO
>>44
そんなことしたらハンバーガー1個300円くらいになるんじゃねーの?
ネットカフェ難民とかワーキングプア、正社員になれない就職氷河期世代etc・・・
こうゆう人らの犠牲のデフレだからな~全員正社員にされても困る

56 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:04:08 ID:J40M28g60
>>55
ならないよ
イギリスやフランスでそんな状態になってるかい?

57 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:05:06 ID:zyveJdpb0
イギリスやフランスは失業者であふれてるけど
日本では派遣会社が受け皿になってやってるんだな

58 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:12:13 ID:2e0f1BtZ0
わざわざ派遣で2ヶ月やる馬鹿いるの?
そんなに拘束されるなら直募集のバイトとかやるだろ

59 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:13:53 ID:J40M28g60
>>57
失業者のカウント方法が違うんだよ。
フリーターや派遣みたいな社会保障すら受けられない奴隷階級は、実質的な無職。
しかも日本では失業者が欧州ほど手厚い保護を受けられるわけでもない。

北欧みたいな極端な福祉社会を求めているわけじゃない。
ただ、「普通」の先進国として、当たり前の社会福祉を実現するべきと言ってるだけなんだ。

60 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:20:04 ID:5AWzK1XAO
ヘルメットに作業服、安全靴履かされ最高30キロの廃材素手で運ばせて軽作業だもん

61 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:21:45 ID:cGJjB+8a0
>>59
ひょっとして、日本は先進国だとか思い込んでない?

62 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:21:57 ID:lcaL62E70
就職できたら、バックレルけどな、

63 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:23:08 ID:J40M28g60
>>61
それをいわれると辛い
自分としては先進国であって欲しいと思うが、実際は・・・

64 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:25:17 ID:LblJaEHO0
誰が軽作業の派遣なんか、やるかよ。
あれほとんど奴隷じゃないか。一回経験したらやる気でない。
時給は事務より低いし。
しかも時給はそれぞれ派遣先に違うから時給の話になると必ず人間関係にひび入るし。
軽作業の派遣は禁止するべき。

65 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:30:13 ID:8yIpWeYh0
専門性の高い業種に絞って派遣を認めるって趣旨はどこへ?
自民は経団連の犬

66 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:33:58 ID:509ShdqP0
>>53
その数千万吐き出すつもりでコネを作れば儲かる。
はっきり言って、バックマージンで成立してるから、いつ塀の向こうに
落っこちるかは知らんけどな。

67 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:35:19 ID:o1Y3Ux71O
2ヶ月間1日あたり6時間、お弁当のご飯の上に梅干しをのせる仕事をやらせれていたら気が狂うだろうな。

68 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:37:48 ID:DHgXiDfB0
>>65
> 専門性の高い業種に絞って派遣を認めるって趣旨はどこへ?
> 自民は経団連の犬

自民は口だけだよ、まったく。経団連の犬以下の存在。
経団連解体と派遣法廃止した方が国民幸せになる。

69 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:38:14 ID:509ShdqP0
>>67 やる夫さんに何てことを!!
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
    /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

70 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 10:53:26 ID:TixsotCR0
>>67
むかし小田原ドラゴンのネタだあったな。
梅干を乗せるだけのしごと

71 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 11:49:00 ID:PnQFreGF0
ここっておにゃのこ向けの事務とかばっかで。
あとは営業くらいだったんだよね。
工場とかあんまりなかったんだが、
そうもいってられなくなったんじゃないのかね。
か、フルキャストのあまりの派遣搾取に欲出したとか。

72 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:35:02 ID:4l34znqt0
1日に100人以上バイトやパートが必要な工場とかだと
アルバイトが全然集まらない日とか夜勤が集まらなかったり
急に風邪で休んだりもあるからな
フルキャストとかを使って足りない人を集めたり
急なバイトの休みのために待機してもらったりとかしないとやっていけないわな

73 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 12:50:43 ID:q6LGg4IQ0
>>37
日雇い軽作業派遣はそういうものでなく、単純に>>9みたいな理由で成り立っている。
ハロワも企業の人事も一番手間を省きたい部分だから。

>>52
そうなる可能性はあるでしょうね。
求職者は長期雇用希望か長期が嫌で10~15日が限界(1ヶ月も持たない)なんていう根っからの日雇い体質に分かれるから、
2ヶ月間程度希望の求職者を探すのは一番難しいと思う。
憶測だけど、企業に対しては日替わりオーダーの受注を辞めて営業労力を減らして、
案件を複数確保して長期雇用希望者を「長期のお仕事」という名目で確保、実際は2ヶ月ごとに現場を転々とさせる仕組みかも。
結局、企業に対する営業労力減らし、派遣社員の日替わり手配の労力減らし、人は集めやすくし、所々空く穴は従来の日雇いスタッフで埋める。
みたいな全て派遣会社に都合の良い仕組みだと思う。

74 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:01:35 ID:q6LGg4IQ0
こういう場合派遣会社は顧客のターゲットを変えるならともかく、
従来の日雇い受注をもらってた企業にこういう仕組みを押しつけたら料金叩かれるんじゃないかな。
そしたら労働者の賃金も下がってしまう。
「明日までに○○人なんとかしてくれ。」
みたいなオーダーを受けてたからこそピンハネ率があげられてたんだから。
普通の人口の多い一般職長期派遣だと30~35%が平均の粗利率だから>>1の件もやりだしたらそれに近くなると思う。
軽作業の場合だと平均25%とかに落ち着くかも。

75 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:15:14 ID:wtNHvaST0
マンパワーが みなぎる
マンパワーが ものごっつい
マンパワーが 素晴しい
マンパワーって それが僕らさ

あ、これはフルキャストスタジアムだった。

76 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:23:20 ID:zroN1kOo0
この派遣会社って奴のおかしい理由が子供でも理解できるんだから先はないだろ
いい理由も実際長期的に見れば薄いしな

77 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:25:22 ID:0FkQO/DM0
都会のコンビニは当然だけど、
コーヒー屋の店員とかも外国人だよな



78 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:29:01 ID:WJKOQbHx0
>>1こういうライン作業ってあんまり良い噂聞かないけどどうなの

79 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:29:45 ID:ZCZE84v40
>>9
解雇手当だせばいつでも切れる
派遣会社に圧力かけて解雇手当もうやむやにしておk

80 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:32:01 ID:0FkQO/DM0
EXCEL使えるぐらいで2chで自分で2chブラウザ入れて見てるような層なら
普通に正社員なんかいくらでもあるのにな。

それぐらいPCなんか全く使えないオバサンももっといい条件で働いてるよ

なんで倉庫の軽作業にいくわけ?

81 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:34:02 ID:7+SHkPT80
>>80
結構厳しいよ
待遇も

82 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:37:33 ID:ywsn57Mr0
派遣会社って働いている派遣員はクズみたいな生活させられてるのに
売り上げは結構あるのな。
上の人たちは信じられないくらい豪華な生活しているのに、派遣員は
地獄のような生活をしている。
まるで国王と奴隷ほどの差がある。しかも奴隷は何かあるとすぐに
ギロチンにかけられて処分され無職になる。
上の人間は呪われてしまえ。

83 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:39:21 ID:c6YeUFz7O
コンビニが中国人が当たり前の時代だからなぁ

84 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:39:29 ID:K1zA/vqo0
>>80

入社タイミングで給料2ヶ月後とか実際あり得るし(漏れじゃねーぞ)
その間の金銭的体力つー問題もある。

85 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:42:11 ID:CAoze4jk0
もう終わってるな日本は。
糞企業とそれに尻尾を振る与党のせいでめちゃくちゃだ。
労働人口の約1/3が非正規雇用なんて異常だろ。

この非正規雇用者達が、親が亡くなったり、
職を継続するのが難しい年齢になったりしたときが見物だよ。
ホームレスだらけになるんじゃないのか?

86 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:43:21 ID:K1zA/vqo0
就活したきゃ最低でも60万は確保したいところだね
最初の給料なんて差っ引かれて話にならん。


87 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:43:46 ID:HfTGABaQ0
>>85
40代で就職先が無くなるから氷河期はそろそろじゃないか?
ちょうど景気悪化とも重なりそうだしな

88 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 13:51:55 ID:grF+x1Vo0
げ、まじ?
マンパワーは、派遣会社としては草分け的な存在で、
後発で名の知れた会社(つまりブラック)とは一線を画してると
思っていたのに残念だ。

「コンプライアンス(法令順守) 」
これって、最近多くの企業が力を入れてるようだけど、
ようするに、いかにして法の網をくぐって阿漕なまねをするか、
というもんだとも思える。
市が主催したこの種の講座で呼ばれてた講師というのが、
パチンコ屋やら某マンションデペのお雇いだったもんで。
しかも、出身が銀行って。w

89 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:05:37 ID:/pjdPTVZ0
公的機関のハローワークで 人材派遣屋の仕事を斡旋するのはやめなよ。

90 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:12:05 ID:DRK0abvv0
>>9
あと、直接工だと労務費扱いで消費税の計算に関われないが
派遣だと他社を経由したモノ扱いなので、派遣に支払ったカネは消費税で言う費用的なものになり
仕入税額控除(早い話が派遣に支払ったカネの一部が戻ってくる)ができる。

91 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:32:53 ID:509ShdqP0
>>90
リースと同じで税制が間違ってるな。
悪用してくれと言わんばかり。

92 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:41:48 ID:K1zA/vqo0
そういやこの会社 2000年辺りでウィルスに感染したよな?w



93 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 14:54:22 ID:ZJup5ZS+0
>>3
知らないのか。40年前からあるお。

94 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:10:30 ID:ufhobAkCO
マンパワーは、間違いなくブラック企業。

95 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:14:22 ID:CeI36E6J0
暴力団フロント企業が人材派遣業に進出
http://www.web-sanin.co.jp/gov/boutsui/mini17.htm

これまでのところ、「フロント企業」が進出している業界は、
金融業、土木・建設業、不動産業、風俗営業・飲食業などが多く、
最近では、人材派遣業、産業廃棄物処理業などの分野にも進出してきています。

(松江八束建設業暴力追放対策協議会)

自宅で覚せい剤使用の人材派遣業の男ら2人逮捕/郡山
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200710107

郡山北署は9日までに、覚せい剤取締法違反の疑いで郡山市富久山町久保田字石堂、人材派遣業遠藤晃(36)、
同市大槻町字影反田、自称会社役員萩原弘道(37)の両容疑者を逮捕した。
調べでは、遠藤容疑者は8月中旬、自宅で覚せい剤を使用した疑い。
同居中だった女性とトラブルを起こし、署員が駆け付けて判明した。
萩原容疑者は8月下旬、自宅で覚せい剤を使用した疑い。
軽乗用車で高速道路を走行中に物損事故を起こし、使用が分かった。

大阪府内の人材会社や派遣先、422社で違法労働行為
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071017p301.htm


96 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:15:00 ID:Pk3n5n+10
資本主義体制が崩壊しようとしています。食糧難に備えて農作業する
準備でもしておいた方が賢明かもしれません。 日本の食糧自給率の低
さは皆さんも御存知ですね?

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

97 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:18:21 ID:PGX4zoQY0
アメドラのHEROESで警官首になった超能力者が個人のガードマンをやるんだけど
奥さんが訊けんじゃないのかと聞くと、それが三百ドルと五百ドルの違いさ、っていうせりふがあたよ
アメリカの刑事でない普通の三十位の現場保存とかバトロールと化するお回りで日給3万もらってるって事でしょ びっくりした

98 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:20:20 ID:ZkvZvveY0
マンパワーって、ビルのボイラー室の管理とか
夜間の機械整備調整とかの、資格や経験が
必要な仕事だけど、きつい仕事に、定年を迎えて
再就職した技術者を派遣してるイメージがある。


99 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:21:08 ID:h4aRA7Zn0
なにこの月雇い

100 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:22:42 ID:bXD/K0G50
>>97
命を賭けるにしちゃ3万は安いな

それゃ汚職もはびこるわ

101 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 15:32:33 ID:rsUo/Jh40
マンパワー・ジャパン オワタ

102 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 16:02:13 ID:DKsAWqMI0
派遣使わずに仕事してるといろんな嫌がらせが続いて業務に支障が出るよね
どんどんエスカレートして最後にはテレビでのバッシング報道。

103 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 16:05:35 ID:h4aRA7Zn0
そんなことになってるのか

104 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 16:19:59 ID:yHJHogFd0
マンパワーか。家電大手とかが本社業務で使ってたなあ

しかし軽作業って表現は微妙だよな。俺がやった事のある軽作業は
1.畳の原反(20-40kg)を頭の高さまで積み上げる。
2.40cmX40cmぐらいの金型を並べる
3.ネジが詰った15cmX20cmぐらいの箱を腰の高さまで積み上げる
とかだった。 友達の植木屋や引っ越し屋の軽作業も凄かったらしい

105 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 16:27:55 ID:8xdWVszM0

軽作業は嘘

ビル掃除の軽作業のバイトに行ったら、解体工事の廃材を運ぶ仕事だった。

ホコリ、アスベスト何でもこいだった。



106 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 16:30:37 ID:k9yJUdrT0
「軽」作業じゃねええぇぇぇ(昔からそうだけど)

107 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:02:53 ID:eVyBulBy0
何でみんな生きてるんだろ
死んじゃえば楽なのに

108 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:06:34 ID:UBQoDY1h0
軽作業って単に頭使わない・責任とかが軽めってだけの重労働やん。

109 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:08:36 ID:pHsmvtxt0
害資系~w
日本人奴隷化の始まり~
生産現場の低質化と日本の製造業の凋落の始まりでもある罠~。
技術やノウハウもダダ漏れになるしな~。

110 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:17:16 ID:7n4XkM+s0
そういや、軽作業という名目で人体に悪影響のある仕事を
マスクや防護服なしでやらせてたって、どっかの派遣会社が
たたかれてたな。

111 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:26:14 ID:grF+x1Vo0
>>102
不二家が叩かれて山パンに吸収‥という流れになったとき、
なんとなく胡散臭い背景を感じたりしたものだが、
産業界にそういう事情があるとは知らなんだ。

不二家の一件が具体的にどうだかはともかく、
昨今目にする、企業の栄枯盛衰劇には
どこか不自然な流れを感じさせられることが少なくない。



112 :マウザー式 ◆7ekwL0V8mo :2007/10/21(日) 17:28:42 ID:M7aTyrUY0
2ヶ月以上の契約なら、
企業の社会保険に入れる義務があるってこと。

113 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:35:35 ID:6GkgdlVy0
さしみの上にたんぽぽを並べる仕事はここかお(^ω^ )??


114 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:36:10 ID:pHsmvtxt0
一体、日本の製造業を破壊してるのはどっちなんだかw
派遣業法改悪、持ち合い解消しての株主利益至上主義、国内市場の衰退etc
企業への忠誠心なんて先進国最低の水準にまで落ち込んでる。
ヤクザ=派遣業者や害人株主を儲けさせる為だけにやってるなら今直ぐやめろ。
中長期的に見れば衰退して行くのは明らかだ。

><トラッキーさんより>最近、三洋、ソニー、松下の商品のリコールが多いのですが、色々調
>べてみると。。。。やはり調べるには現場に潜り込む必要があります。でも最近は簡単に潜り
>込めますね(笑)派遣のスポットとかで。

> 実際に現場で仕事して、思ったのは、メチャメチャな経費削減ですね。例えば30人の派遣
>社員にメーカー側の社員が一人付き、これが、指導員という風に言われているのですね。こ
>の指導員の中でも強烈にスキルが低いのがいます。組み立て現場で基本中の基本のビス
>締めがまともに出来ないのです。

> だから、ビスが浮いてる商品やら、ビスが斜めに入ってる商品が大量に市場に流失してま
>す。何故このような事が起こるのか原因は生産台数の達成のために作業者を急かす体質も
>あると思うのです。メーカーはあらゆる部署に派遣社員を使ってますが、一番の驚きは、設
>備保全まで派遣社員を使ってるという事です。これははっきり言いまして、会社の役員の無
>能さを表してると言っても過言ではありません。

> 機械加工とかだと、NC(数値制御)の工作機械を使用して工作物を加工してます。この工
>作物加工のプログラムを簡単に派遣社員が触れることは大変危険なことなんです。何故な
>ら、品質に直接影響を及ぼすからなんです。それと、データーを盗むことも出来ますし、プロ
>グラムにいたずらすることも可能!こんな事を犠牲にして、コスト削減してる、メーカーの商
>品はまともな商品ではありません。それから、社員は改善するスキルもまったくないですね、
>少しの改善で作業性が向上して、稼働率が上がったりするのに、大げさかもしれませんが、
>日本の製造業は崩壊してるかもですね。

115 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:45:24 ID:0gwVrXIL0
>>80
> EXCEL使えるぐらいで2chで自分で2chブラウザ入れて見てるような層なら 普通に正社員なんかいくらでもあるのにな。

いや、だから社畜になりたくな人がフリーターになるわけだろ。
「いくらでもある」ってw
そりゃあサービス残業させる企業はいくらでもあるよ。
一部のエリート以外のホワイトカラーの労働時間が、こんなに多い国は先進国では日本だけだよ。

異常なんだよ、この国は。

116 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 17:54:42 ID:8PvV9qUW0
>>115
では海外に移住してもらって結構です
どーぞ、どーぞ

117 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:08:27 ID:PfDeg4CR0
2ヶ月という期間で思いつくものといえば
一ヶ月間働き具合を見て継続するかサヨナラしてもらうか告知するときかな?
ほれ、遅くとも一ヶ月前にはクビですよんって言わなきゃならんじゃん。

118 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:09:42 ID:6ZpKHSBI0
キックバックを誰にいくら払っているのか公表しる!

119 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:10:05 ID:/nOY6gZt0
派遣でピンハネされるんじゃ何のために工場で働くんだかわからんぞ

120 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:14:40 ID:m6Xf6jan0
発注しづらいな。こういうことされると。

121 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 18:19:37 ID:PfDeg4CR0
日雇いの方が派遣会社の負担が大きいと思うんだよね。毎日人集めで頭悩まさなきゃなんない。
朝日新聞にゃ枠を埋めるのがゲーム感覚なんて書いていたけどそんなわけがない。
人が足らないからすみませんでしたなんて通るところばかりではない。
その点2ヶ月だと入れてしまえば楽だもんな。途中で脱落した人間の補充は必要だろうけど。

122 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:14:43 ID:7n4XkM+s0
2か月ってまた中途半端な・・・・。
派遣で仕事したい人って今日だけとか明日だけとかのごく短期か、
逆に1年以上の長期かのどちらかにわかれるもんだと思うんだが。

123 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:20:38 ID:Ft/SIQ23O
民間OBの受け入れでウハウハ

124 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 19:54:00 ID:/nOY6gZt0
>>121
人足りなくて派遣の人本人が行ったりするらしいよw

125 :名無しさん@八周年:2007/10/21(日) 20:14:00 ID:jUDyOfyX0
2ヶ月契約の方が派遣会社の社員は楽だろうなあ



Headlines...!
占い性格判板断削除議論スレ ...
ブラッドの後番?コードギアス10月放送 ...
【中国】 米の相殺関税に「誤ったやり方?..
au商品企画本部長 井上正廣 ...