2ntブログ

スポンサーサイト

  • --/--/--(--) --:--:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【DNA】日本酒やワインの原料品種、DNA分析で特定に成功

  • 2007/08/11(土) 07:02:44

1 :ばーきゅーφ ★:2007/08/09(木) 14:03:34 ID:???
日本酒やワインに含まれるDNAを分析し、その原料となったコメやブドウの
品種を突き止める技術の開発に、農業・食品産業技術総合研究機構
食品総合研究所(茨城県つくば市)の研究チームが初めて成功した。

 原料の「偽装」を見破ることも可能になる。アルコールのなかのDNAは、
発酵のために分解されていたり、酵母などの微生物が混じっていたりする
ため、品種特定に結びつくようなDNAの抽出は難しかった。

 研究チームは、アルコールを特殊な酵素などで処理することで、微量の
DNAを増幅させることに成功した。さらに、酵母や麹(こうじ)菌にはなくコメ
やブドウだけが持つ遺伝情報のなかで、品種ごとに情報が異なっている部
分を探し出した。

この手法で、研究チームが「コシヒカリ100%」と表示された酒を調べたところ、
コシヒカリとは違うDNAの特徴が見つかり偽装の可能性がわかった例もあると
いう。同研究所食品素材科学研究領域の大坪研一・領域長は「今回の
技術を応用して、食品表示の信頼性を確保したい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070809it02.htm


2:名無しのひみつ:2007/08/09(木) 14:06:47 ID:1mPVrYEJ
中国オワタWww

3 :名無しのひみつ:2007/08/09(木) 15:36:57 ID:Hb23NuqZ
日本政府は、ただちにこれを採用し、大々的に調査を開始すべし!

4 :名無しのひみつ:2007/08/09(木) 15:43:48 ID:g2MvaWbS
DNAがうようよしているワインは想像できないな。

DNAがうようよしているオレンジシュースとか飲めるか?

5 :名無しのひみつ:2007/08/09(木) 16:54:58 ID:oAbChiQv
>農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所(茨城県つくば市)

名前が長すぎるwもう少しわかりやすくて簡略化できないのかね?

6 :名無しのひみつ:2007/08/09(木) 17:00:25 ID:I8ORfg4Q
>>4
何言ってんだお前は。

7 :名無しのひみつ:2007/08/09(木) 17:56:20 ID:+YAzFBpA
かもしまくり

糖(゚д゚)ウマー

8 :名無しのひみつ:2007/08/09(木) 18:51:00 ID:RL4HdE7U
いっぽう、ロシアではソムリエを養成した

9 :名無しのひみつ:2007/08/09(木) 19:30:04 ID:hTqMEFgz
>>8
露助のソムリエなんぞ味見の前から泥酔してるぞ。

10 :名無しのひみつ:2007/08/09(木) 20:50:50 ID:3rinP3Za
一方おれは全部飲み干した。

11 :名無しのひみつ:2007/08/09(木) 20:59:11 ID:4aQyHxdF
下戸の漏れには関係ねーや

12 :名無しのひみつ:2007/08/10(金) 01:54:18 ID:8cfK8lzQ
一方俺の前にワインを買うほどの金は存在しなかった


Headlines...!
【いきもの/奈良】スズムシの声 涼を楽し...
【NBA】元ペイサーズのレジー・.ミラー、?..
TIMBALAND(ティンバランド)、ジャスティン?..
PSPは終了しました。 ...
【米国】ブッシュ米大統領、昨年ライム病を...
【競馬】ドリームジャーニー、神戸新聞杯(G...