2ntブログ

スポンサーサイト

  • --/--/--(--) --:--:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【海外/米国】足が8本の新種のイカ採取…ハワイ島沖

  • 2007/07/10(火) 07:35:23

1 :なべ式φ ★:2007/07/07(土) 08:58:55 ID:???0
ハワイ島沖の深海から、イカの新種と見られる海洋生物が採取され、海洋生物学者らの
注目を集めている。
イカの一種と見られる生物は体長約45cmで、一見イカのように見えるが非常に珍しい
もので、正式な名称はまだつけられていない新種。確認されているイカの種族の脚は10本
(8本の腕と2本の触手)、タコの種族は脚が8本とされているが、この生物はイカではあるが、
触手がなく脚が8本。現在は“生物種A” と呼ばれている。

ハワイ大学海洋リサーチ研究所の教授は「未確認の生物種は数多くあるが、実際にその
生物を採取して調査を行わないと、正式な種族判断をすることができない。今回はそれが
可能になった稀なケース」とコメントし、採取成功を喜んでいる。

この生物は、海底3000フィートに生息しており、海中作業システムのフィルターに偶然
かかったもので、フィルターの取替え時の6月26日に発見された。

http://www.aloha-street.com/i/news/news_box/index.cfm?fuseaction=day_news&month=7&day=6&year=2007&newsorder=3&page=news
http://khnl.images.worldnow.com/images/6752953_BG2.jpg
http://khnl.images.worldnow.com/images/6752953_BG3.jpg

2:名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:59:34 ID:M4rTgRHp0
はいはい、放射線、放射線

3 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:01 ID:TbWWe3RH0
ゲソが沢山取れていイカな?

4 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:16 ID:TjgEW0CH0
8本足じゃ蛸じゃんwww

5 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:30 ID:c1nKWG7W0
よし、オレが命名してやろう

   タコイカ


どうだ?

6 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:00:35 ID:hz6fwbke0
おれの彼女はクリトリスが9cmもあるぞ

7 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:01:41 ID:GLemfN680
単に触手が食べられたりして無くなっただけだったりして。

8 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:01:43 ID:MKekVPfU0
一方、ロシアはこれをタコと呼んだ。

9 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:09 ID:bNcufT8Y0
奇形じゃないの?

10 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:13 ID:cE3v/AJh0
よく見ればタコじゃねーか

11 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:14 ID:C1Q1HDo+O
>>5
タコイカって既に本当に居るぞ。
何を大騒ぎしてんだ?

>>6
写メうpきぼーぬ

12 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:17 ID:0nxvOqnl0
酢漬けにすると(゚Д゚)ウマー

13 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:02:33 ID:im+FLWCW0
イカなのに足が八本もあるのか!
いけませんか?
まーいっかww
イカだけに!

14 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:03:03 ID:1zTa22qe0 ?2BP(0)
「タコアシ ハポーン イカゲソ ジュポーン」

漏れの使うフレンチ小ネタがこれから使えなくなる_П●

15 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:03:29 ID:0bjnGDyN0
これ水星人なんじゃねえの?

丁重におもてなししないと地球こっぱみじんにされるぞ

16 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:05 ID:ThGKLCdW0
このイカはいかんな。

17 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:10 ID:/9TRQ/VI0
ルキアの友達か

18 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:30 ID:ybicod730
核実験の影響で愉快な突然変異しただけなんじゃないのかね?

19 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:34 ID:1xhTCAyY0
これが本当のタコとイカを足して2で割った姿 って感じだな

20 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:44 ID:C2OoQYIw0
蛸のような烏賊ではなく、烏賊のような蛸なのでは?

21 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:04:45 ID:LqLnohGk0
イカの足が10本だということを始めて知った
死にたい

22 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:12 ID:O9ur2p6y0
>>13
俺は怒らせてしまった

23 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:29 ID:l4VVEgKO0
                     : :::::::::::::   /\   ::::::::::::: :
                      : :::::。::   / ハ\    :::。:::: : :
    イカくさいけど       : : :::::::::   ヽ,/ ::|;;ノ ~ ::::::: : : :
                    : :::::::::   /  ::|   ~:::゚:::::: : : :      
 キムチに入れるとうまいニダ。  : :::::::::: 、<`∀´ ,,>  ~::::::::: : :
                  :  : ::::::::::: ,ノノ )し~  :::::: 

24 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:35 ID:y3b+H1jK0
赤いしタコに見える

タコとイカの決定的な違いって足の数でないの?

25 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:40 ID:pVsSvG+00
中国産です

26 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:56 ID:XF9XMSvQ0
ナンダコレ

イカジャナイカ

27 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:00 ID:fFNcdr8g0
これは「小船脱北一家の生業が実はイカ漁師ではなくタコ漁師だった!!」と同じ位のメガトン級衝撃的ニュースですね

28 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:11 ID:eXbbPiuc0
普通にイカに擬態したタコだったりして。

29 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:15 ID:hP5uH8/d0
何言ってるんだこのタコ

30 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:38 ID:GVa0qAg80
いかすみだたこすみだ

31 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:43 ID:6GNkrVpE0
>>6
それチンコw


32 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:06:47 ID:AdH8LXaL0
長い足2本喰われちゃっただけじゃね?

33 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:27 ID:Y4Vj4bWG0
イカに変装中のタコだろ,これ

34 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:33 ID:fxwUuz/kO
いいこと考えた。
これを養殖すれば、イカのおつまみを作ってるメーカー今までより一匹につき二本づつ得する。

35 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:35 ID:5onx3Vq90
コウモリダコみたいなもんじゃね?
あれも足8本だし。

36 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:07:36 ID:Znh1EZdX0
米国では、一般的には何のニュース価値も無く、
単に生物学者だけが興味を持つ専門的話題だろうな。
[イカの触手は十本でタコの触手は八本]なんてことが、
専門知識じゃなく一般教養なのって、日本だけだろ。

37 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:10:11 ID:WqBUwxYs0
なんだ、こんな芸も持っていたのか

ミミックオクトパス
http://ameblo.jp/oldworld/entry-10004543263.html

38 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:10:40 ID:AL1CjHss0
ほうほう,骨の在る蛸だな。
烏賊から触手が無くなったのが蛸だからな。
烏賊から蛸への進化の中間系が見つかったってことだな。
敢えて呼べば烏賊蛸だな。ロブスターのようなもんだな。

39 :◆HKZsYRUkck :2007/07/07(土) 09:12:14 ID:RESlxkVQ0
フランス語でイカはアシジュポーン。
タコはアシハポーン。

40 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:12:24 ID:l0lScQsL0
しばらく飼ってたら触手がはえてきたりして


41 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:12:55 ID:u3bmZE0Z0
大将、とりあえず8本足のイカ握ってくれ

42 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:16:00 ID:AL1CjHss0
取り敢えず喰ってみろってことだ。
喰えば烏賊か蛸か直ぐ判るわな。

43 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:16:02 ID:Znh1EZdX0
あそか、octopus という名前自体が[八足]という意味なんだから、
語源意識持ってる層では、[タコは八本足]と知ってる比率は、
むしろ日本より高いかもしれないな。

44 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:18:15 ID:Kq+HNK9dO
イカしたタコだな

45 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:18:53 ID:gvgkMsFo0
> この生物はイカではあるが、触手がなく脚が8本。

電車の中で痴漢をして、手を切り落とされたんじゃあるまいか。

46 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:20:15 ID:0JjZocAC0
「一般的には烏賊の足は10本蛸の足は8本といわれていますが
 8本足の烏賊や10本足の蛸もいます」と習った事がある。
写真見ると未確認種だろうけど、習った通りの8本足の烏賊だと思う中卒の俺

47 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:20:18 ID:7jVG7PPf0
イカとタコの甘く切ないLOVEストーリーの結晶

48 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:20:50 ID:qvm8liB/0
タコには足がたくさんあるんだってねー

イカにも

49 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:21:12 ID:0bjnGDyN0
>>47
間取って9本になったらドラマティックなのにw

50 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:21:32 ID:Ko0AoUoi0
> 生物種A

地球オワタ

51 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:22:06 ID:IJr0RMkH0
タコだタコだ

52 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:22:26 ID:0txpMQCu0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|  やらなイカ?
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


53 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:22:48 ID:6c8ROk4d0
>>6
おまい、それ「彼女」じゃないだろ。
アッー!

54 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:23:37 ID:woI0XqX9O
クトゥルーktkr

55 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:24:10 ID:xcEEccCP0
タコじゃね?

56 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:24:32 ID:nH54QkwF0
足が8本で手が2本

57 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:26:17 ID:yUwhJazy0
手が無いイカか?
いかもどきのタコか?

58 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:27:41 ID:8s66k6EA0
たこ八郎の生まれ変わった姿

59 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:28:11 ID:6wR0/9bH0 ?2BP(0)
タコとイカがセックスして出来たんでしょ?

60 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:28:33 ID:hx5hYT/Y0
>>47
イカは魚類で、タコは哺乳類だ!

61 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:28:39 ID:/SS6ZBTZ0
自分で2本食っただけだろ

62 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:49 ID:ZZJxeaYMO
>>1すぐ捨てろ

63 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:31:50 ID:kq9npv31O
撮影で使用したイカの足2本はスタッフで美味しく頂きました。

64 :オワータ(・∀・):2007/07/07(土) 09:33:17 ID:Y7a6bIS00
まずい!
人類オワタ

65 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:34:08 ID:n8DqWdek0
タコイカ
大きさ 外套長33cm。
特徴 形はスルメイカ型であるが,外套膜は赤味が強く,
皮膚はゆるいので色にむらがある。鰭は幅広く外套長の65~70%,
長さは同じく40%,第Ⅰ~Ⅲ腕は基部寄りは2列の鉤列の縁側に
2列の吸盤があるが,先端の方は4列とも吸盤になる。Ⅳ腕は吸盤
のみで鉤はない。成体では触腕を欠いている。又どの腕も交接腕
として変形しない。
付記 テナガタコイカはタコイカ同様触腕がないが,腕先端部では
吸盤が8~12列(基部4列)になるので直ちに区別がつく。
本種は幼期には海の表面近くに分布しているが,成長すると表面
より中層を主棲息域とする。


66 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:34:38 ID:0OiVGaQp0
地球の生命の94%は海にいるとか聞いたことあるけど、まだまだ未発見の生物いるんだろうな。

67 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:36:24 ID:Y7a6bIS00
(・∀・) <人類オワタ!
ノ||||||ヽ

68 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:37:21 ID:etySSz/u0
俺なんかもっとめずらしい8本足のイカを見つけたことがあるぞ

漁師が散布したつぼの中に入っていて、色が赤いんだ。
頭が丸くて、なんか吸盤みたいなものが足にたくさんついている
本当に珍しいイカだったよ

69 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:37:42 ID:Bm5ibwFm0
わしゃぁ、タコじゃ。

70 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:39:32 ID:JATrnGRZ0
>>61に一票

71 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:39:41 ID:da2eOpjw0
>>66
人間が暮らしている範囲を自分の知っているやり方で
管理しているだけだよ。
世界の99.999…は未知か仮説があるに過ぎない。
それでも随分と成功してはいるんだけどね。

72 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:40:01 ID:woI0XqX9O
KYが二本切ったんじゃね?

73 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:40:32 ID:6VS1izeN0
火星人!!

74 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:40:42 ID:9Q51knyp0
ヤラナイカ
http://2chart.fc2web.com/2chart/ika.html

75 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:40:53 ID:mSFv4Zc50
>>1
確かに腹の部分の形状がイカのようにみえるが、どっちかって言うとタコに見えるな。

タコとイカって交配できたっけか?

76 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:41:08 ID:KbeDsA6OO
ただ単に烏賊に似ている蛸だろwwwwwwwwwwwwww

77 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:42:11 ID:eijMncQ/0
クラーケンか

78 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:43:16 ID:iGh+sFoP0
>>77
何で突然死んだんだよ~

79 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:44:54 ID:u0wGcFCg0
新種のタコじゃないのか・・・?

80 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:46:15 ID:W+7dS1G80
【ヒント】
 つ http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

81 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:46:27 ID:bpVjZe+X0
>>1
それはタコという生き物なんですよ?

82 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:49:55 ID:FlunIcso0
いかいか言ってごめんなさい

83 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:53:26 ID:yZXc0D1UO
以下 タコ禁止

84 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:53:58 ID:etySSz/u0
すまん・・・実は俺が足を二本こっそりと付けておいたんだよ。
こんなに騒がれるとは思わなかった。本当にスマン。

85 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:54:02 ID:PNfafj0R0
吸盤に軟骨があるのがイカで肉だけなのがタコ

86 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:54:33 ID:v0Cj35240
我輩はイカ。
名前はまだない。

87 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:57:31 ID:9mXYNSx00
イカがタコとやりまくって出来ちゃったって感じだな
あ、ヤリイカになっちまう

88 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:58:45 ID:SHC1SYsb0
乙武洋匡の友達だろ。

89 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:00:36 ID:9q2jrb2o0
食ってみりゃタコかイカかわかるよ

90 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:01:00 ID:UPtL8IPvO
とりあえず、イカ様。

91 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:05:36 ID:MUgQCevV0
スミを採取すればどっちかわかる。

簡単に言うとサラサラなのがイカ、ネバネバなのはタコ

92 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:05:48 ID:iGh+sFoP0
>>84

93 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:16:27 ID:TxTHy2Bd0
パっと見はイカだけど、
表面の質感から言うとタコかなこれは

94 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:24:52 ID:qICG+9M+0
その手は食わん食わん

95 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:24:59 ID:25bAHh0g0
貝じゃね?

96 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:27:55 ID:iKQ3iNHo0
タコイカ、あるいはヤツデイカの一種じゃねえの?


97 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:34:59 ID:x3Lnjcoo0
これはどうなんだ
http://image.excite.co.jp/feed/news/extnews/extnews_tako0707.jpg

98 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:47:59 ID:C1Q1HDo+O
ロシアの有名な民謡は↓

99 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:22:52 ID:t3qBcOfM0
>>3
>>34
>>84
ポマエラの国のイカは足が6本なのかwwwwwwwwwwww

100 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:27:02 ID:xFcim0Yq0
全米がイカッタた

101 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:36:23 ID:RIga46In0
>>97
なんか金玉袋みたいだな

102 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:40:06 ID:UPtL8IPvO
禿げならタコ、臭いならイカ。

103 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:27:36 ID:nw2YrK+m0
これが正統派UMAか・・・
けど、8本足なら蛸で良いんじゃね?

104 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:29:21 ID:V0ph4cYKO
イカとタコの分岐点て何時なんだろか?

105 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:34:17 ID:0/750gxJ0
食べればタコかイカかわかるじゃない

106 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:37:31 ID:cA8kWtVzO
ヤラナイカ厳禁

107 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:39:15 ID:zQERy0on0
>>104
食べるところが違うんじゃないか?

108 :藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2007/07/07(土) 12:39:15 ID:8z8SwABsO
ここまでイカルゴ無し。

109 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:39:40 ID:CrAYZSTx0

なかなかシュールです

http://rcm-images.amazon.com/images/P/B000ANW0Z0.09.LZZZZZZZ.jpg

110 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:40:01 ID:eXbbPiuc0
>>98 
とろイカ

111 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:40:13 ID:0Gr9us5v0
見た目はタコに見えるんだが。

てか、この色、茹でたのか?w

112 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:41:05 ID:noRV0e2m0
何度でも言う



どう見てもタコです

113 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 12:51:49 ID:nketPpZJ0
イカの精子カプセルをタコが貰っちゃったんじゃない

114 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:32:34 ID:mSFv4Zc50
>>98
ロシアといえばバラライカ!

115 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:48:35 ID:AMCIyVH/0
これは蛸だろ

116 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:48:37 ID:vMKpA2Hl0
>>114
そりゃ楽器

117 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:49:16 ID:/vMGdi3P0
>>11
じゃあタコイカモドキ

118 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:51:33 ID:eRfN/P3mO
イカなのにアシハポーンとはこれイカに。

119 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:54:31 ID:wztiEZhrO
イカスw

120 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:57:08 ID:PdyFOCaxO
イカスタコス

121 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:57:30 ID:QQaVlkLS0
イカとタコの愛の結晶だな

122 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:58:21 ID:HqSur7X/0
オクトパシー

123 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 13:59:44 ID:eRfN/P3mO
アタリメ子ちゃんと名付けよう。

124 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 14:00:14 ID:Fviyg0vU0
酢イカのくせに たこのふりして

125 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 14:00:54 ID:+YFCZxYEO
深海からの物体Xだ

126 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 14:02:10 ID:Ier/CXT00
タコイカかマッコウタコイカじゃねえの?

127 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 14:04:05 ID:vec5B0S+0
特別じゃない どこにもいるわ わーたーし生物種A

128 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 14:06:48 ID:PRfgYGE40
実はたこなんだろ。

129 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 14:08:50 ID:/iAjFu8f0
20%なとりの課税分に納めますた

130 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:04:08 ID:x62Vfwb/0
>>6
韓国人のオカマだと思う。

131 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:04:58 ID:pwJbx3fk0
>>104
進化の分岐点ってことなら、4億年ぐらい前に、
まだグルグルしてなくてまっすぐだった頃のアンモナイトから分かれた。

隆盛を誇ったアンモナイトは、白亜紀末の大異変で恐竜とともに絶滅したが、
遊泳力のすごいイカと、適応力のあるタコと
あと海の深いところで引きこもってたオウムガイが生き残った。

132 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:23:47 ID:eRfN/P3mO
>>131
つまり、生き残るのはフットワークの軽い奴と変わり身の早い奴とニートって事か。

133 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:25:42 ID:IX7z+GgdO
へんなやつ。タコに似てる。

134 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:26:52 ID:5vpdIFat0
烏賊から蛸へ進化中なのかその逆なのか分からん。
教えてエロい人。


135 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:28:30 ID:/vMGdi3P0
>>131
じゃあ、オウムガイの燻製はおいしいんだろうか

136 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:28:47 ID:OcIQ/V180
種族の境を越えた愛の結晶

137 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:34:23 ID:mYJzeGCu0
実はイカでもタコでもなく、カニの仲間だったとかみたいな
衝撃的な結果になってほしい気もする

138 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:36:18 ID:5vpdIFat0
海洋生物研究ではハワイ大が一番なん?

139 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:45:58 ID:PCjty+Hd0
南北朝鮮人から同時にイカだ蛸だと言われて混乱してるなこいつ。

140 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:46:08 ID:CojVvgmfO
>>137
新人類です

141 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:46:51 ID:WykpLgbw0
新種じゃなく、環境破壊の影響なんでしょ?

142 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:47:09 ID:olwtSFYB0

「イタコ」

143 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:51:13 ID:4+1cyudxO
おらが二本食っただ

144 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:53:02 ID:oGkt7JAu0
イカ足10本、タコ足8本と言ってみましょう。
あら不思議!フランス語になっちゃったwwww

イカアシジュポーン・タコアシハポーン♪

145 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:53:23 ID:olwtSFYB0
  <`Д´;>
 ~IIIIIIII~
  J||||||し

146 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:53:48 ID:5vpdIFat0
>>142
>>142

147 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:56:14 ID:QdJOpy1n0
どうみてもタコイカにしか見えないのだが、どうタコイカと違うのだろう・・・・・・・・

148 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:00:26 ID:VNtgyidCO
地球ヤバい(>_<)

つーか、海底二万海里の頃から、大王イカとかは、男のロマンだよな。


149 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:03:40 ID:5IQ2MnbCO
タコだな

150 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:04:19 ID:fQuBlzm80
>>142
天才あらわる

151 :名無しさん@七周年:2007/07/07(土) 16:47:48 ID:+gPzMGES0
命名、イコ!・・かなそれともタカか・・いや、タカコ・・・う~~~ん


152 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:50:10 ID:SYDFjyhW0
イカは足が8本で2本は触腕だけどな

153 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:16:32 ID:mSFv4Zc50
2本の足は退化したんですよ。だから「タイカ」でOK。

154 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:23:44 ID:AMCIyVH/0
足二本食ったの俺だわw

155 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:23:53 ID:WJjX4fbb0
>>1
これタコだろ?

156 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:24:08 ID:Uls4566q0
蛸だろ

157 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:27:27 ID:ardMOAfv0
>>1の写真見る限り、タコ以外の何物でもない。

158 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/07/07(土) 17:27:34 ID:MyDnZyLu0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<タコじゃん?


( ^▽^)<なにこのタコ

159 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:29:57 ID:AeWI3BSN0
タコは頭の△がないんじゃね

160 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:29:58 ID:t8B9bAcr0
蛸スミ →雲隠れ用
烏賊スミ→旨味成分を含んでいて敵をそちらのほうにひきつける

 豆知識な

161 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:53:53 ID:asmFl7IwO
タコだろ

162 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:08:56 ID:SsAWBOGp0
足がぶつぶつだから蛸なんじゃないの?って思ってしまうんだが

163 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:19:17 ID:HqSur7X/0
DNA鑑定してタコかイカか調べてほしいな
耳があるタコだっているんだから

164 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:28:59 ID:vec5B0S+0
>>162
イカだって吸盤あるだろ

165 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:01:37 ID:t8B9bAcr0
タコの足ってぶつ切りにしてもウネウネ動くんだよ
イカは知らない

 豆知識な

166 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:03:04 ID:b5xR861A0
イカの足は10本じゃないよ。
8本の腕と2本の触手、そして2対の舵、計12本だ。
これ豆知識な

167 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:03:55 ID:YDQxrXYG0
タコみたいな姿してるだろ、イカなんだぜ・・・これ

168 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:28:37 ID:VSM2kqVF0
もともとイカの足の10本のうち1本はティンコだ
タコも同様、8本のうち1本はティンコだ



惣菜でよくあるタコの足を揚げたやつを喰ってるとき、
時々筋のある奴があるだろう?
あれはティンコの尿道だよ

169 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:33:26 ID:tN1gAVSf0
そういや昔ばあちゃんが、ヘビからタコになるのもいると
言ってたなあ
ばあちゃんだけじゃなくて、近くのばあさんたちも
みんな言ってたけど、ありゃ一体何だったんだ?

170 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:39:41 ID:YDQxrXYG0
大きくなったらチン毛生えるだろが

171 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:40:00 ID:/D1TXjT50
イア!イア!クトゥルフ・フタグン!フングルイ・ムグルウナフー・クトゥルフ・ル・リエー・ヴガ=ナグル・フタグン

172 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:47:00 ID:GBRpH8Jg0
蛸っぽい色してるなw
上に三角ビラビラがあるからイカにしてるのか。

173 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:49:22 ID:tN1gAVSf0
>>172
海の中ではイカも茶色なんだよ。釣り上げたら白っぽいけど

174 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:52:27 ID:/LXNAg5j0
奇形だ奇形

馬鹿。

175 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:55:06 ID:y6kg/SlGO
かたちんばのイカです

176 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:57:20 ID:WsgLtwmE0
中国→ハワイ
ずいぶんと長旅だな、このイカ。


177 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:58:14 ID:fiDRPqb3O
蛸が烏賊をレイプした

178 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:01:25 ID:XKW1+d6K0
また中国人が足切って色塗ったに違いない

179 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:01:34 ID:YZDP6/i00
どう見ても蛸です。ほn

180 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:02:31 ID:t8B9bAcr0
イカのスルメは有名だけど(スルメいかという種とは無関係)
タコのスルメもあるんだよ

 豆知識な

181 :糞スレ巡回員:2007/07/07(土) 20:03:07 ID:y4gSXq0RO
以下、イカAA禁止!

182 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:06:53 ID:Rwy/HYcAO
どう見てもタコじゃん

183 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:16:44 ID:f2LkD7vDO
奥の手は見せません。

184 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:33:30 ID:vj/tLbLCO
単なる身障のイカだろ

池沼、身障部落民も人間とは別の生き物ということだな

185 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:42:31 ID:PrCc76YF0
イカになりたかったタコだろう

186 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:56:40 ID:5olIciK20
>>1
おまえさ、8本のイカっているってこと知らないのか?よくまぁ、
こんなスレタイ書けるもんだな。

ヤツデイカとかタコイカとよばれる8本足のイカは深海ですでに
発見されている。

187 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:01:55 ID:5olIciK20
ちなみにヤツデイカはこれ
http://www.zen-ika.com/zukan/21-30/p29.html

で、タコイカはこれ
http://www.zen-ika.com/zukan/31-40/p35.html

番外編の10本足のタコ(コウモリダコ)
http://umafan.blog72.fc2.com/blog-entry-261.html

記者としてさ、ただよその記事のコピペ貼り付けて、
それでおしまいとかやめていただきたいね。このくら
いの参考資料くらいさ、添付しろよ。常識的にさ。逆
にいうと、コピペして貼り付けるだけっていうなら、
記者はいらん。

188 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:08:27 ID:t8B9bAcr0
野暮


Headlines...!
【栃木】交通事故で全治7日を70日に書?..
ここに来てる人ってどんな音楽聴いてるの?..
mr.childrenみたいなバンド ...
パンプキンシザーズのオーランド伍長はゴツ...